耳鳴りの診察料が高すぎる
2014/12/15
診察を終え、会計の為、待合室で待っていると、
ようやく受付の女性から名前を呼ばれる。
そして、提示された診察料が「5,000円弱」!
思っていた時よりも高額だったので、ビックリ。
聴力検査、血液検査、初診料でかなり上乗せされたもよう。
もちろん、健康保険を使っての三割負担でこの金額だ。
さらに、この金額に薬代(約2,000円)が追加される。
また、一週後に診察来るわけで、
毎回この金額を請求されると、かなり辛いな~と思っていたが、
二回目の診察からは、診察料が1,000円ぐらい、
薬代が2,000円ぐらいで済みました。
PC用アドセンス
PC用アドセンス
関連記事
-
-
病院で耳鳴りの診察をしてもらった結果
病院へ行くと決めた当日。 耳鼻科へ電話するが、間が悪いことに休診日。 精神的にも …
-
-
耳鳴りで病院から処方された薬
病院で診察を受け、処方された薬は以下の通り。 リマルモン錠 5μg 血液の流れを …
-
-
自己治癒で耳鳴りを治していくことに
2回目の診察日。 血液検査も異常ないとの事で、一安心。 前回と全く同じ薬を処方さ …
- PREV
- 耳鳴りで病院から処方された薬
- NEXT
- 病院で耳鳴りの診察をしてもらった結果